塾・予備校・家庭教師の長所を合わせたインターネットによる予備校

メールアドレスの取得方法

メールアドレスの必要性は?

文理eスクールでは受講開始時に受講生の方へ「メールアドレスの取得」をお願いしています。
個別指導の欠席連絡やテキスト請求などは携帯電話のメールでも対応していますが、その他に模試などを受けた場合に結果表を指導の参考にするために写真を撮り、メールに添付して送ってもらうという場合があるからです。その他にも当スクールから過去問や代替テキストを送る場合などに使用しています。

フリーメールアドレスの取得方法は?

受講生の方が受講のためだけに使用するのであれば、フリーメールで十分です。フリーメールとは、必要事項を入力すれば無料で電子メールアカウントが取得できるサービスのことです。

ここではYahooメールの取得方法を簡単に説明します。

  1. Yahoo! JAPANのトップページを開きます。

    Yahoo! JAPANのトップページ









  2. 画面右側にある「メールアドレスを取得する」をクリックします。

    右の赤い枠の中にメールアドレスを取得するという文字が表示されていない場合は一度「ログアウト」をした後に再度トップページを表示させます。








  3. Yahoo! メールの画面に移動後に「今すぐメールアドレスを取得する(無料)」の部分をクリックします。














  4. 必要事項の入力画面になりますので必要事項を入力して下さい。











  5. 入力した「Yahoo! JaPaN ID」がメールアドレスの「@」より前の文字列になります。



  6. 入力できる文字に制限がありますので注意しましょう。

    既に使用されている文字列は使用できません。数字などを組み合わせてIDを決定しましょう。



    「パスワード」を決定します。使用する文字列は自由ですが、他者に推測されるようなパスワードは避けるのが基本です。アルファベットと数字、記号などを組み合わせると安全性が増します。

    パスワードを決定する上で最も大事なことは、メモなどに残さなくても思い出せる文字列であるということです。パスワードを忘れてしまってメールが使えないことや、メモに残していて他者に見られるということは非常によくあることなのです。

    「郵便番号」、「性別」、「誕生日」などを入力します。
    郵便番号は実際に使用されている郵便番号でないと受付されません。
    生年月日はパスワードを忘れた場合に必要なので忘れない日付に設定しましょう




    「秘密の質問と答え」を入力します。これもパスワードやYahoo! JaPaN IDを忘れてしまったときに必要になる事項です。
    この答えを忘れてしまってメールボックスを使用不可にしてしまった案件はたくさんありますので、忘れないような答えにしましょう。


    「Yahoo!デリバー」とはYahoo! JaPaNやYahoo! JaPaNの提携先企業から、新商品、各種セール、お買い得情報などをメールで知らせてくるサービスです。必要が無ければチェックを外しましょう。


    「文字認証」で数字の入力をします。これは不正自動プログラムによって登録をしていないという証明です。左の画像であれば「855462」と入力します。




    「Tポイント利用手続き」のチェックを外します。詳細を見て必要があると思った場合にはチェックを外さなくても良いと思いますが、利用手続きは後でも追加可能です。

    以上の入力が済めば登録が可能になります。

    登録ボタンの上に記載されているメッセージの通り、利用規約を読み、内容に同意した場合のみ登録することになりますが、登録ボタンをクリックした場合には利用規約に同意したとみなされるということでもあります。


  7. 「登録ボタン」を押すと確認画面になります。

    右の画像の中央で赤枠で囲んだ部分には「Yahoo! JaPaNをスタートページに設定」と書いてあり、チェックが入った状態で準備されています。ご家族共用でパソコンを利用されている場合、インターネットのスタートページがYahoo! JaPaNとは限りません。変更したくない場合にはこのチェックは外します。

    この時点でメールサービスの利用が可能なので、ページ右上にある「Yahoo! JaPaN」というリンクからトップページに戻りましょう。

  8. トップページでログイン状態にある事を確認してください。

    「メール」と書いてある部分をクリックすればメールボックスに移動します。

    家族と共用のパソコンの場合は設定によって他者がメールボックスの中身を見れる状態のままになる場合がありますので、メールの操作が終わったらログアウトをする習慣をつけましょう。





  9. メールの送信方法とファイルの添付方法は?

    Yahoo! JaPaN IDを取得後、メールを送る場合の方法を説明します。

  10. ID取得直後は「メール」をクリックするとパスワードの再入力が求められ、その後「ベータ版」か「正式版」の選択画面になります。

    「正式版」はYahoo!メールの旧式版で、一部の新機能が使用できません。

    「ベータ版」はYahoo!メールの新しいバージョンで旧式版を改良し使いやすくしたものです。

    「ベータ版」というのは「開発途上版」という意味で、「正規サービスではなく、完全に保証されない段階」なのですが、Yahoo!メールに関してはベータ版が公開されてから2年以上経過していますので、特に問題は無いと思われます。
    ここでは「ベータ版」を選択したものとして説明を続けます。


  11. メールボックスを一番最初に開いた時の注意書きです。

    難しく書いてありますが、「正式版に比べて安全性が増しました」と書いてあるだけです。

    普通に閉じるを押して構いません。



  12. メールを作成する場合は左側にある「メールの作成」をクリックします。









  13. 「To」の部分に送信先のメールアドレスを入力します。

    「件名」はメールのタイトル、「本文」に必要事項を記入して「送信」をクリックすればメールが送信されます。

    「To」の入力ボックスの右側に「Cc」「Bcc」がありますが、個人で利用される場合には使用することはほとんどありません。

    「Cc」も「Bcc」も複数の相手に対してメールを送る際に使用されるものです。

    「Cc」はカーボン・コピーの略で、メールアドレスを入力した場合はそのアドレスにも同じメールが送られます。 その際には「受信者全員に受信者全員のアドレスがわかる」ようになります。

    「Bcc」はブラインド・カーボン・コピーの略で、「Cc」同様に同じメールが送られますが、「受信者には送信元のアドレスしかわからない」のが特徴です。

    メールアドレスは個人情報のため、複数にメールを送信する場合には「Bcc」を使用するのが普通です。

  14. ファイルを添付する場合は左の画像の位置にある「添付ファイル」をクリックします。









  15. クリックするとファイルを選択するダイアログボックスが表示されますので、添付したいファイルを選択して「開く」をクリックします。






  16. ファイルが添付されると右の画像のようにファイル名が表示されるので確認できます。

    あとは必要事項を記入後に送信をクリックすると完了です。
TOPへ